岡山県視覚障害者協会の広報誌を掲示しています。

表示するカテゴリ
全て
岡星寮
岡山県視覚障害者センター

視覚障害者センターだより 平成29年(2017年)5月(通巻320号)

視覚障害者センターだより ~ロバと五つのにんじん~

平成29年5月10日発行(通巻320号)

発行 岡山県視覚障害者センター

郵便番号 700-0927 岡山市北区西古松268-1
電話 086-244-1121
FAX 086-244-1043
Eメール ossfc@nifty.com


センター便りは先月号から発行を少し早くし、毎月10日頃にはお届けできる予定です。

声の欄は随時募集しています。

 内容とその形式は問いませんが、ワープロやエディタのデータ、あるいはメールが可能な方は、これらでいただければ大変助かります。
 皆さまからの原稿をお待ちしています。
 読み始めたら途中でやめられなかった面白い本、おいしかった飲食店、便利グッズ、趣味など何でもけっこうですので、ぜひ声の欄に原稿をお寄せください。


センター便りは、ほぼ同文のものをセンターの点訳・音訳奉仕員に配布しています。  

 「声」欄の内容を奉仕員にもお届けすることになりますので、ご了承ください。

今月の内容 

お知らせ(4件)

・センターアンケート報告 2

・声 迷惑電話にご注意を 

・プレクストーク新製品の紹介

・オセロ大会の案内

・29年度のPCVOL・OPKの例会日のお知らせ

・岡山県視覚障害を考える会の平成29年度行事予定をお知らせします。

・平成29年度岡山県障害者スポーツ教室予定

・ろばの耳より情報

・新刊案内をお伝えします。


   
《 お知らせ 》

1.5月・6月のカレンダー

 先月号から、休館日のみではなく、利用者の皆さん向けのセンターで行われる行事をお知らせしています。
 申し込みが必要な行事があります。

 休館日は毎週火曜日で、開館時間は午前9時から午後5時です。
 図書整理日は、5月は25日(木)、6月は22日(木)で終日留守番電話対応とさせていただきます。

 5月のカレンダー

14日(日)PCVOL 
28日(日)OPK

 6月のカレンダー

 4日(日)手技療法研究会
11日(日)PCVOL

18日(日)岡山県視覚障害者協会 理事会、評議委員会
25日(日)OPK、岡山県視覚障害者協会 オセロ大会

 
2.岡山県視覚障害者センターの紹介 利用者編

 当センターに利用者登録していただけるのは、県内に居住または通勤・通学していて、身障者手帳の有無に限らず視覚による情報入手が困難な方です。
 手帳の有無に限らずというところが以前と違う点です。

 現在(4月時点)、当センターの利用者数は652名です。
 ご参考までに5年前は601名でした。
 岡山県下には視覚に障害のある方が5千人以上いらっしゃるとのことですので、1割強の方が登録されているということになります。

 当センターの利用登録者に関するその他のデータは以下のとおりです。

平均年齢…約65歳
  視覚障害の等級が1・2級の方の割合…約85%

  点字の触読が可能な方の割合…約40%
  サピエに会員登録している方の割合…約40%
 
昨年度何らかのご利用をした方の割合…約40%


3.白杖(直杖)を作っていただけます。

 多数の方々からご希望があり対応していただいた白杖ですが、まだ当分の間作っていただけます。
 ご希望の方は長さ、先端が金属かゴム、お渡し方法、連絡先などとともにお申し込みください。


4.パンフレット等のご案内

 パンフレット等(6種類)をご案内しますので、ご希望の方はご連絡ください。
 
 特に記載がない場合は、原則として貸出でのご利用になります(同じ資料でも形態によって利用方法が違う場合があります)。
 返却期限は資料が届いてからお手元に2週間です。

 「くらしの豆知識 2017年版」デイジー7時間40分。コピーの上、無償提供します。国民生活センター発行。
  「NHK放送番組時刻表 平成29年度」デイジー4時間34分。ラジオ、地上波テレビ、BS放送の時刻表を1枚のCDに収録。コピーの上、無償提供します。
 
「NHK放送番組時刻表 ラジオ(第1・第2・FM) 平成29年4月」点字1巻
  「NHK放送番組時刻表 テレビ(総合・Eテレ) 平成29年4月」点字1巻
 
「NHK放送番組時刻表 テレビ(BS1・BSプレミアム) 平成29年4月」点字1巻
  「プロ野球全選手名鑑 2017年」点字13巻。点字データおよびそれを合成音声に変換したデイジーについては無償提供可能です。

《 センターアンケート報告 2  》

 岡山県視覚障害者センター利用者アンケート(2017年1月)集計

6 今後センターに望みたいことを次の中からお選び下さい。(複数回答可)
  要望の多かったベスト10は次の通りでした。

1 日常生活用具の充実 66人
2 日常生活用具体験会 46人

3 スマートフォン体験会・講座 27人
4 音声ガイドつきATM体験会 22人

5 タブレット端末体験会・講座、メンタルマップの提供 21人
7 中級者向け音声パソコン講座 20人

8 テキストデイジー図書の提供 15人
9 点字講座、サピエ図書館体験会、プレクストーク体験会 14人

  分析 

最も多かったのが、日常生活用具の充実とその体験会でした。
  センターが所有する日常生活用具には、音声パソコンソフト関連:高知システム開発のソフトのほとんど、点字ディスプレイ:SEIKA・BM46X・BMS16、音声点字PDA:ブレールセンスオンハンド、プレクストーク:PTP1・リンクポケット・PTN2・PTR2、音声で教えてくれる時計・電卓・血圧計・体重計・体温計、地デジラジオ、触知式腕時計、携帯型据置型拡大読書器、音声拡大読書器などがあります。
 
これらは体験が可能です。
 
音声点字PDA、点字ディスプレイ、プレクストークも新製品が何種類か販売されたり、発売予定されていますが、購入を予定しているのは新プレクストークです。
 
3番目に多かったのがスマートフォンの体験会でした。
これに関しては、27年度に「らくらくスマートホン、28年度にiPhoneの体験会を開催しました。
スマートフォンは持ち運びできるパソコンそのものです。
多機能であり、利用者の皆さんがどんなことを望んでいるかターゲットを絞っての講座も今後考えていきたいと考えています。
 
タブレットはiPad3台、iPod3台、Android1台、Windows1台を所有していますが、文字入力が最大の課題です。
メンタルマップは順次変更のあったところを修正し、更新していく予定にしています。


7 職員の対応の評価を5段階評価でお願いします

5 55人  56.1%
4 20人  20.4%

3 22人  22.4%
2 0人   0.0%

1 1人   1.0%

計 98人 

  多くの方から高い評価をいただきましたが、4.5名に1人が3の評価をされています。
  より高い評価が得られるように努めていきます。


8 センターへの要望その他自由記述をしていただきました。

  36人の方が記入してくださいました。
  様々な要望・意見があり、今後の参考にさせていただきます。

《 声 》

迷惑電話にご注意を

                     センター利用者 I K

 迷惑電話が入りましたので状況を取りまとめてみました。

 4月6日午後1時前に電話が鳴った。
 最近は迷惑電話が多いので、わざと名乗らない事にしている。

 「はい。」

 「井上さんのお宅でしょうか?私中国電力エコサービスの岸本と、申します。」と、この時点で私の頭の迷惑電話防止装置にスイッチが入った。

 「ご主人様でしょうか?」

 既に怪しいと思っているので、つっけんどんに「要件をお伺いしましょうか?」と言った。
 
 「実は今お使いの電気料金が3割から5割も安くなるプランのお勧めなんです。」そう言うと勝手に説明を始めた。
 更に家に行って詳しい説明をしたいとも言った。
 そこで、「中電本体からのお話ならいくらでも聞きますが、そうでないのならお断りします。」

  ここで相手は失敗の言葉を喋った。
 「中電本体はやってないんです。」
 「そういう事でしたらお断りします。」
  だがしつこく喰らいついてくる。
 「必要ないと言ったら必要ないんです!切りますよ!」
 まだグズグズ言っていたが、構わず切ってやった。
 
 この文章に、迷惑電話の特徴がかなり隠れています。
 その特徴とは何かを考えてみてください。
 と言う事で解説です。

  ①午後1時前に電話が鳴った。
  本物なら緊急時以外には、営業時間外に電話を掛ける事は無い。
 
  ②「井上さんのお宅でしょうか?私中国電力エコサービスの岸本と申します。」
  案内をするのに「ご利用…。」のお礼の言葉が無い。
つい、中国電力と書いたが、中電エコサービスだったような気がする。
知らない相手に略式の会社案内は無い。
今日は岸本と名乗ったが、同一人物が明日は山本の可能性も大いにある。

  ③「ご主人様でしょうか?」
  本物なら「健一様ご本人でしょうか?」と言う場合が多い。

  ④「中電本体はやってないんです。」
  我が家は中電と契約しているのであって別会社と契約していません。
   これは皆さんの地域の電力会社でも同様だと思います。
最近は地域以外の電力会社の契約も出来ますが、電力会社本体との契約になっているはずですよ!

  ***電力会社や、ガス会社が、料金の引き下げや引き上げについて電話で連絡することは絶対にありません。
  料金の改定に係る事は文書で配布することになっているからです。
 
  私は20年ほど、LPガスの販売に携わっていましたので、公共料金の改定に伴う場合には、文書の配布が必要な事は、把握しています。

《 プレクストーク新製品の紹介 》

 自宅でデイジーを楽しむプレクストークのスタンダード、サピエも使えるプレクストークポータブルプレーヤーPTR3発売決定

 ※プレクストークPTN3も同時発売

 プレクストークの新しい仲間として、卓上型録音再生機プレクストークポータブルレコーダーPTR3、及び再生専用機プレクストークPTN3を発売することが決定いたしました。

 ①PTR3

  製品概要:サピエのデイジーオンラインサービスに対応した卓上型デイジー録音再生機。
  標準小売価格:85,000円(非課税)
発売時期:2017年6月(予定)
 
プレクストークPTR3はパソコンを使わずにサピエのデイジー図書、シネマデイジー、雑誌などが聴けるデイジーオンラインサービスに対応した卓上型デイジー録音再生機のスタンダードです。
高音質テキスト読み上げ機能を搭載。
テキストデイジーなどのテキスト文章を滑らかに読み上げます。
有線LAN接続・無線LAN接続ともに搭載し、様々なご自宅のインターネット環境に対応します。

 ②PTN3

  製品概要:デイジー再生専用機
  標準小売価格:48,000円(非課税)
  日常生活用具候補品
  視覚障害者用ポータブルレコーダー(再生専用機)
  発売時期:2017年6月(予定)
 
プレクストークPTN3は視覚障がい者の方向けに専用設計した卓上型デイジー図書の再生専用機です。
音声ガイドでどなたでも簡単に操作することができます。

《 オセロ大会の案内 》

 このオセロ大会は、9月16日(土)広島県(福山市)で開催される中国ブロック盲人福祉大会で行われるオセロ大会へ出場するための予選会を兼ねています。
 しかし、オセロはやった事がないという方も大歓迎です。

日時  平成29年6月25日(日)  10時~15時
場所  岡山県視覚障害者センター3階
参加費 無料
 
 昼食は準備いたします。
 1位~3位入賞者には表彰状並びに賞品を差し上げます。
 今回も例年通り岡山市視障協との共催で実施します。

 皆様お誘いのうえ、多くの方が参加くださいますようお待ちしています。

 申し込み先  視障協事務局 086-271-0933

 準備の都合上、6月19日(月)までにお願いいたします。

《 29年度のPCVOL・OPKの例会日のお知らせ 》

 29年度も、センター3階の第2会議室で、PCVOLとOPKによる音声パソコン等のサポート、勉強会が予定されています。

 PCVOLの例会は原則第2日曜日の10時~16時です。
 また、OPKの例会は原則第4日曜日の13時~16時です。
 ともに第2会議室です。

 PCVOLもOPKもともに、主に音声パソコン関連のサポートをしているグループです。
 皆さんの中で、パソコンには興味はあるが、まだあまり使ったことのない方もPCVOLは対応してくれますよ。
 まだ音声パソコンを使われたことのない方、チャレンジしてみませんか?きっと新しい世界が広がることを実感してもらえると思います。

 私は音声パソコンを持ってないという方には、センターが所有する音声パソコンの利用も可です。

 OPKでは音声パソコンの中級者をはじめ、様々なニーズに対応してくれます。
 その場で対応できなければ一緒に勉強し、課題の解決を目指しています。
 もしかしたら対応できないケースもあるかもしれませんが、課題をお持ちの方はサポートを受けられてみませんか?

 以下PCVOLとOPKの例会日です。

  PCVOLの例会日

  29年 5月14日、
      6月11日、
      7月 9日、
      8月13日、
      9月10日、
     10月 8日、
     11月26日(岡山マラソンが第2日曜にあるため、OPKと共催)、
     12月10日、
  30年 1月14日、
      2月11日、
      3月11日

  OPKの例会日

      5月28日、
      6月25日、
      7月23日、
      8月27日、
      9月24日、
     10月22日、
     11月26日、
     12月24日、
  30年 1月28日、
      2月25日、
      3月25日

《 岡山県視覚障害を考える会の平成29年度行事予定をお知らせします。 》

 A どうしてますか交流会の開催日
 
29年度も以下の日程で交流会を予定しています。
ふるってご参加ください。

  目の不自由な方と家族の集い“どうしてますか交流会”
  目が不自由になってこんな事が困った、何かいい方法ないかな。

  いろんな悩みや思いを聞いたり話したりしてみませんか。

そんな思いで、集いの場“どうしてますか交流会”をほぼ毎月、開催しています。
目の不自由な方、ご家族の方々、お気軽にご参加ください。

  1.日時 時間はすべて10時~12時です。

 平成29年 5月28日
         6月25日
         7月30日
         9月 3日
        11月19日 忘年会
 平成30年 1月28日
         3月11日

  2.会場 ひまわり福祉会館2階 
     岡山市北区大供2-4-25
  電話 086-222-8619

  3.対象 目の不自由な方と家族の方々

  4.参加費 200円

  5.申込み 不要
 
  主催 岡山県視覚障害を考える会

 
 以下B・Cの問い合わせ先 岡山県視覚障害を考える会事務局
 EMail okashikaku@yahoo.co.jp

 B 研修会
 
  (公社)日本眼科医会と共催
 
「ももたろうパートナーズの軌跡 当事者と支援者で作り出してきたもの」
 
講師 K K 氏、K H 氏(ももたろうパートナーズ)

日時 平成29年6月4日(日)午後
 
会場 岡山県立岡山盲学校


 C 平成29年度総会・特別講演会

  (公社)日本眼科医会と共催
 
「あたらしいビジョンケア 情報障害としてのICT機器の活用」

  講師 三宅 琢 氏(東京大学先端科学技術研究センター 人間支援者工学分野特任研究員)
 
日時 平成29年10月8日(日)午後(総会後開演)
 
場所 岡山国際交流センター

《 平成29年度岡山県障害者スポーツ教室予定 》

 岡山県障害者スポーツ協会では、スポーツ教室を開催しています。
 体を動かすことが好きな方、何かスポーツを始めてみようかなと思っている方、初めての方でも指導者の先生方がわかりやすくていねいに教えてくださいます。

 また、レクリエーションスポーツでは、毎回いろいろなスポーツを楽しむことができます。
 みなさんのご参加をお待ちしています。

 お問い合わせは、 岡山県障害者スポーツ協会事務局

〒700-0807 岡山市北区南方2丁目13-1岡山県福祉相談センター内 
電話 086-235-4075 FAX 086-235-4088 
   E-mail shouspo@okayama-shouspo.com
   ホームページ http://www.okayama-shouspo.com/まで。
 
※メールアドレス、ホームページアドレスが昨年11月から変更となりました。

 ◆陸上競技(身体・知的)
 
時間 9:00~12:00
   7月17日(祝日)岡山県総合グラウンド補助陸上競技場
   8月13日(日) 岡山県総合グラウンド補助陸上競技場
   9月10日(日) 倉敷市営陸上競技場
  11月 4日(土) 岡山県総合グラウンド補助陸上競技場
  12月 2日(土) 岡山県総合グラウンド補助陸上競技場

 ◆水泳(身体・知的)
 
時間 10:00~12:00
 5月20日(土)
 7月15日(土) 
  10月 7日(土)
 2月17日(土) いずれも川崎医療福祉大学屋内プール

 ◆卓球(身体・知的・精神)
 
時間 10:00~12:00
  一般卓球      7月22日(土) 倉敷体育館
  一般卓球・STT  8月19日(土) 岡山市障害者体育センター
  一般卓球・STT  9月16日(土) 岡山市障害者体育センター
  一般卓球・STT 12月 2日(土) 津山市西苫田公民館

 ◆フライングディスク(身体・知的・精神)
 
時間 10:00~12:00
   6月18日(日) 勝山スポーツセンター
   8月19日(土) 岡山ドーム(自由広場)
   9月 9日(土) 岡山ドーム(自由広場)
  10月21日(土) 岡山ドーム(自由広場)
   1月 7日(日) 倉敷体育館

 ◆レクリエーションスポーツ(身体・知的・精神)

時間 13:30~16:00
 6月24日(土) 津山総合体育館
 7月22日(土) 倉敷体育館

 参加対象者
 
中学1年生以上(平成29年4月1日現在)の身体障害・知的障害・精神障害のある方。(運動負荷制限のある方は除く) 
  ※レクリエーションスポーツは年齢制限がありません。
  ・身体障害のある方は、身体障害者手帳の交付を受けた方。 

 参加申込

  ・全競技につきまして、初参加の方・施設等の大人数(5名以上)での参加の場合、必ず事前にご連絡をいただき、本人の状態をよく把握されている方の同伴をお願いいたします。
    その他の方は、当日、開催場所にて受付をしてください。

  ・陸上競技・水泳の参加につきましては、教室開催日の週の月曜日から木曜日の間に事務局ヘ申込みをお願いいたします。

 その他
 
・参加費は、無料です。(教室中のケガは、協会で傷害保険をかけます。)
  ・スポーツのできる服装・靴〔体育館シューズ・運動靴〕

・飲料水等は、各自でご用意願います。
  ・フロアバレーボールの参加者は、軍手をご持参ください。

  ・送迎、貴重品の管理等は、各自(保護者等)でお願いします。(持ち物には、必ず名前を記入しておいてください。)
  ・日程は変更することがありますので、ホームページ等でご確認ください。

  ・屋外競技は、天候により開催場所の変更や中止となることもありますので、ご了承ください。

 ◆グラウンドソフトポール (身体(視覚))

  時間 13:00~16:00
 9月10日(日) 岡山県立岡山盲学校グラウンド
  11月 5日(日) 岡山県立岡山盲学校グラウンド 

 ◆フロアバレーボール (身体(視覚))
 
時間 13:30~15:30
  11月26日(日) 岡山県立岡山盲学校体育館
  12月10日(日) 岡山県立岡山盲学校体育館

《 ろばの耳より情報 》

 センターには様々な方面から印刷物が届きます。
 それらの中から選びお知らせするコーナーを設けました。

 A 県政策推進課から「新晴れの国おかやま生き活きプラン」の案内がありました。

  これは、県政において最上位に位置付けられる総合的な計画で、すべての県民が明るい笑顔で暮らす「生き活き岡山」の実現を基本目標に、平成29年度からの4年間で取り組む重点戦略や施策を盛り込んでおり、このプランを県政推進の羅針盤として、すべての県民が明るい笑顔で暮らす「生き活き岡山」の実現を目指します。

  政策推進課ホームページ
 http://www.pref.okayama.jp/page/505580.htmlで内容確認ができます。

 B 「消費生活に困ったときは、岡山県消費生活センターにご相談ください!」
 
相談先 TEL 086-226-0999
  メール  syohi@pref.okayama.lg.jp
  FAX 086-227-3715

  上記の困ったときとはどのようなときなのか、具体例を下記に箇条書きにしました。

  ① ラジオショッピングを聞いて注文した。
  商品の相違や商品が届かない場合など。

② 訪問販売にて、商品を購入したが、解約したいなど。
  家の床下や外壁工事の契約をしたが、高額であったなど。
  
③ 電話勧誘にて、注文していないのに商品が届いた。
  注文と違う商品が届いた。

   ④ 訪問購入とは、「不要品はありませんか?買い取ります」と電話してきたり、直に訪問したりして、買取をする。
  不要と思い渡した後で、買い取り金額があまりにも安く、取り戻したいと思われた時など。

*このような時以外でも、少しでも不安に思うことがありましたらご連絡ください。

 C 年金ニュース

  年金改革法が成立しました。
私たちの年金はどうなるの?
 
① 年金をすでに受け取っている方(年金受給者)
 
Q 今回の改革により、年金額は減るのですか。

  賃金と物価が上がっている経済状況では、今回の改革によるルールが発動されることはなく、年金額は減りません。
政府は、アベノミクスにより経済再生に全力で取り組んでいます。

  Q 経済再生に取り組んでいるのにルールを変えるのはなぜですか。

  将来、リーマンショックのような想定外の事態が発生し、賃金が下がり、物価変動を下回る場合には、賃金変動に合わせて年金額を改定します。(平成33年4月~)
  このようにルールを変えなければ、現在の年金支払によって、将来世代のための積立金が予定以上に取り崩され、現役世代が将来受け取る年金の水準が低下します。

  Q 年金だけでは生活が困難ですが、低所得者への支援はあるのですか。

  年金を含めても所得が低く援助を要する方には、新たに「福祉的な給付」(年最大6万円)がスタートします。(平成31年10月予定)

  生活にお困りの方は、各地に自立支援のための相談窓口がありますので、お住まいの都道府県や市区町村にお問い合わせください。
また、年金や資産などを活用しても生活が困難な方は、生活保護を受けられる場合がありますので、お近くの福祉事務所にご相談ください。

  年金請求等の手続きについてのお問い合わせは、「ねんきんダイヤル」まで
 
0570-05-1165

  050で始まる電話でおかけになる場合は Tel 03-6700-1165
  月曜日(月曜が休日の場合は、休日明けの初日)/8:30~19:00
  火~金曜日/8:30~17:15 第2土曜日/9:30~16:00

  ◎土曜・日曜・祝日(第2土曜を除く)、12月29日から1月3日はご利用いただけません。

 D 桜雲会から書籍無料配布のお知らせ

以下の記事は点字JBニュース4月12日号からの転載です。
希望する方には限定160冊で無料配布するとあります。

  社会福祉法人桜雲会は、一般財団法人日本宝くじ協会の助成を受けて点字・墨字合本のバリアフリー冊子「一緒に楽しく使える共用品」を作成した。
 
同冊子では、主に視覚障害者用に作られたものでも、晴眼者を含め、様々な立場の方が便利に使えるものを紹介している。
 
目次は次のとおり。

1.暮らす(調理器具・家電等)
2.一緒に楽しむ(ゲーム等)
3.学ぶ(文具・絵本等)
4.繋がる(ATM・スマートフォン等)

  全国の視覚障害関連施設等に無料配布するが、希望する方には限定160冊で無料配布する。
 
申し込み・問い合わせ先は「桜雲会」(電話03-5337-7866、FAX03-6908-9526、Eメールounkai@nifty.com、ホームページhttp://ounkai.la.coocan.jp/)(日盲連)

 E 平成29年度「NHK放送番組時刻表」音声版のHPからの入手法

  音声(デイジー形式)はNHKのホームページでも自由にダウンロードが可能です。
以下のNHKホームページからダウンロードができます。
 
http://www.nhk.or.jp/pr/daisy/

《 新刊案内 》
 センターで新しく受け入れた図書をご紹介します。
 どうぞご利用ください。
 
 今月は、デイジーが14タイトル、点字が5タイトルです。

 なお、返却期限は資料が届いてからお手元に2週間です。
 延長を希望される場合は、ご連絡をお願いいたします。


●録音図書

◎一般向け図書

〇歴史(1タイトル)

書名 備中高松城の水攻め 岡山文庫 184
市川 俊介 著
デイジー 3時間45分 
発行 日本文教出版 1996年

〇自然科学(1タイトル)

書名 それでも薬剤師は薬を飲まない 食事が変わると、健康になる 健康人新書
宇多川 久美子 著
デイジー 4時間4分
発行 広済堂出版 2015年
内容 食べ方を変えて、若々しい薬いらずの身体になろう!薬は病気を治せないと考えて、10年前に薬剤師の白衣を脱いだ著者が行き着いた先は、“食事”だった。健康になるための食べ方を訴える。

〇技術・工学(2タイトル)

書名 たれ・素・ソース310超早引き便利ブック “イラスト&大きな数字の早分かり表示 材料の配合がひと目で分かる!人気の具だくさんラー油まで作れちゃう これ1冊あれば、家庭料理はぜ~んぶおまかせ”
主婦と生活社 編 mocchi 監修
デイジー 5時間34分
発行 主婦と生活社 2010年
内容 定番料理から、和食、洋食、中華、エスニック、おもてなし料理、手作り調味料やドレッシング、簡単デザートまで、料理のベースとなる“たれ・素・ソース”の配合を、それらを利用した料理レシピとともに紹介。

書名 知ってるだけで一生得する料理の裏ワザ・基本ワザ大全
話題の達人倶楽部 編
デイジー 9時間42分
発行 青春出版社 2015年
内容 スーパーに並んだ食材の中から鮮度抜群の一品を見抜くコツ、持ち帰った食材を調理し、食べて片づけるまでの流れを手際よくみせるワザ、上品な人の外食マナーや食べ物の気になる雑学など、料理の“美味しい”ネタを満載。


〇文学(9タイトル)

書名 時の鳥籠 上 講談社文庫
浦賀 和宏 著
デイジー 7時間33分 
発行 講談社 2014年
内容 初対面の少女が自殺すると私は知っていた。少女に出会った瞬間意識を失った私は、心肺停止から奇跡的に蘇生するが、見るのも聞くのも全て昔のものだ。私は未来から来た人間なのか。私は少女を自殺から救うべきなのか…。

書名 時の鳥籠 下 講談社文庫
浦賀 和宏 著
デイジー 7時間50分 
発行 講談社 2014年
内容 その少女は、私が高校時代に一度だけセックスをした直樹にうり二つだった。少女は妊娠中で、子どもの名前を直樹とつけると決めたという。過去と未来の出来事の奇妙で不可解な一致。二人の直樹は同一人物なのか?

書名 蜜蜂と遠雷
恩田 陸 著
デイジー 20時間31分
発行 幻冬舎 2016年
内容 養蜂家の父とともに各地を転々とし自宅にピアノを持たない少年、かつての天才少女、サラリーマン…。ピアノコンクールを舞台に、人間の才能と運命、音楽を描いた青春群像小説。第156回(2017年1月)直木賞受賞作。

書名 殺人症候群 双葉文庫
貫井 徳郎 著
デイジー 24時間
発行 双葉社 2005年
内容 症候群シリーズ3部作の最終作。犯罪被害者による報復殺人は許されないのか。この世の正義とは何か。サスペンスと社会性をタップリ詰め込んだ作者渾身の最高傑作!!

書名 古代国家の誕生と崩壊 その政と歌
山県 千洲 著
デイジー 12時間44分 
発行 北辰堂出版 2016年
内容 なぜあれほど多くの血が流れたのか、なぜあれほど多くの優れた歌がつくられたのか。大化の改新から平安遷都まで、新たな国創りがいくつもの試練を経て完成し、やがて停滞して、崩壊に向かった、およそ150年の歴史を問う。

書名 ノルウェイの森 上
村上 春樹 著
デイジー 8時間48分
発行 講談社 1987年
内容 自殺してしまった親友とその恋人。生と死のあやうい交錯を、透明な余韻の中に淡々と描き、新境地を拓いた長編小説。限りない喪失と再生の物語。第23回新風賞受賞。映画原作。

書名 ノルウェイの森 下
村上 春樹 著
デイジー 8時間12分
発行 講談社 1987年
内容 自殺してしまった親友とその恋人。生と死のあやうい交錯を、透明な余韻の中に淡々と描き、新境地を拓いた長編小説。限りない喪失と再生の物語。第23回新風賞受賞。映画原作。

書名 ムーンナイト・ダイバー
天童 荒太 著
デイジー 8時間31分
発行 文芸春秋 2016年
内容 津波に襲われたある町。立入禁止の海で行方不明者の手がかりを引き揚げる秘密の仕事を始めたダイバーは、奇妙な依頼を受ける。鎮魂の祈りを込めた物語。

書名 宇喜多の捨て嫁
木下 昌輝 著
デイジー 11時間38分
発行 文藝春秋 2014年
内容 調略(ちょうりゃく)で他国の大名を次々と滅ぼし、下克上で成り上がる戦国大名、宇喜多直家。その謀(はかりごと)の真実が語られてゆく連作。2012年オール讀物新人賞受賞作の表題作他5編。


◎児童向け図書

〇歴史(1タイトル)

書名 光を失って心が見えた 全盲先生のメッセージ ノンフィクション知られざる世界
新井 淑則 著
デイジー 3時間19分
発行 金の星社 2015年
内容  34歳で全盲になった中学校教師が、家族の励まし、視覚障がいの高校教師との出会い、周囲の人たちの支えによって復職を決意。養護学校、盲学校勤務を経て公立中学校教師に復帰するまでを自ら記したノンフィクション。


●点字図書

◎一般向け図書

〇文学(5タイトル)

書名 願かけ 文春文庫 新・酔いどれ小籐次
佐伯 泰英 著
点字 4巻
発行 文藝春秋 2015年
内容 研ぎ仕事をしている小籐次を拝む人が続出し、店仕舞いを余儀なくされた。一方おりょうの芽柳派では、門弟の間で諍いが起き、おりょうを悩ませる。ふたつの騒動は、誰が、何の目的で企てたものなのか。シリーズ第2弾。

書名 再会 講談社文庫 交代寄合伊那衆異聞18
佐伯 泰英 著
点字 4巻
発行 講談社 2013年
内容 黒蛇頭の内紛に巻き込まれ、名もなき邨で鉄格子の檻に囚われた藤之助は脱出を試みる。一方、南洋に初交易に出ている玲奈は生き別れた父ドン・ミゲルの消息を聞く。遠くマラッカの地で念願の父娘再会を果たせるのか?

書名 九十歳。何がめでたい
佐藤 愛子 著
点字 2巻
発行 小学館 2016年
内容 人間は「のんびりしよう」なんて考えてはダメだということが、九十歳を過ぎてよくわかりました。御年九十二歳、もはや満身創痍の佐藤愛子が、ヘトヘトでしぼり出した怒りの書。『女性セブン』連載を書籍化。

書名 裏読みシャーロック・ホームズ ドイルの暗号
小林 司・東山 あかね 著
点字 4巻 
発行 原書房 2012年
内容 日本を代表するシャーロキアンにして精神科医の小林司とその妻・東山あかねが、ホームズ作品に現れたドイルの深層心理から、独自の読み方・考え方を提示する。

書名 犬猫探偵と月曜日の嘘 ヴィレッジブックス
L.A.コーネツキー 著 和爾 桃子 訳
点字 5巻 
発行 ヴィレッジブックス 2013年
内容 シアトルでコンシェルジュ業を営むジニーと、彼女の行きつけの店のバーテンダー・トニカは、ひょんなことから常連客の伯父の行方を追うことに。それぞれの相棒であるシャーペイ犬とサバ猫も大はりきりで捜査を始めるのだが…。